webサイトを活用し育てていくためには、自力である程度、ウェブ解析やメンテナンスができることが必要です。
そのためのお手伝いとして、セミナーや講演登壇、企業研修を行っております。
対応可能セミナー・研修例
- Googleアナリティクスの使い方
- Google Search Consoleの使い方
- WordPressの基本活用法
- WordPressのセキュリティ設定
- SNSの投稿ごとの解析方法
など、webマーケティングからWordPressのセキュリティ対策など、webに関する幅広いセミナー、研修に対応可能です。
登壇履歴
2020年1月 BAU-YAにて「ウェブサイト・ネットショップを開設したら必ずやるべきこと 総まとめ」というテーマで登壇
2019年12月 チガラボにて「事例から学ぶ、今すぐできるWordPressのセキュリティ対策」というテーマで登壇
2019年11月 WordCamp Tokyo2019にて「明日につなげるWordPressの保守管理」というテーマで登壇
2019年10月 BAU-YAにて「WordPress セキュリティ大全 重要対策入門」というテーマで登壇
2019年9月 BAU-YA『Google Search Consoleでやるウェブサイト育成術』というテーマで登壇
2019年7月 BAU-YA『ウェブサイト・ネットショップを開設したら必ずやるべきこと 総まとめ』というテーマで登壇
2019年4月 CSS Niteビギナーズ「基礎からのウェブ解析」『よくある質問から考えるウェブ解析を使いこなすヒント』というテーマで登壇
2019年4月 WordCamp羽田 『緊急時のサイト復元率を高める日常からのWordPress保守管理』というテーマで登壇
2018年12月 Tokyo WordPress MeetUp LT大会 『技術者・制作者とユーザー間のセキュリティー意識の差』というテーマで登壇
2018年11月 ウェブ心理塾セミナー祭りにて『web屋が教えるWordPressのセキュリティー対策』というテーマで講演
企業研修履歴
2019年11月 都内デザイン会社にて紙媒体デザイナー向けにwebデザインの注意点というテーマで研修
2019年8月 都内通販企業にて『コンテンツマーケティングの基本とネタ出しの仕方』というテーマで研修
ご依頼方法
セミナー講演・企業研修のご依頼、お問い合わせはお問い合せフォームより、お問い合せ内容で「セミナー講演」もしくは「企業研修」を選択し、相談内容を記載の上、送信してください。